オフセットによるずれ

HOME > 音楽CDのリッピングと音質 > オフセットによるずれ

リード・オフセットの簡単な説明

オフセットの説明図

1、が本当の位置ですが、ほとんどの光学ドライブは本当の位置で読めません(実際はトラックの間にギャップがあるのが普通ですが、簡略化しています)。

2、はリード・オフセットがマイナスのドライブが認識している位置です。少し前にずれていますね。このずれがオフセットです。トラックの時間は決まっていますから、終りも前にずれています。このまま読むと、音声ファイルの最初に前のトラックの最後があったり(黄色)、最後を取りこぼしたり(赤)、します。

YSSさんのExact Audio Copyを使った音楽CD完全バックアップ (改訂版)に各ドライブの値が掲載されています。ただし、読みのほうの[Read sample offset correction]は[correction]とあるように「オフセットの修正値」なので、この値がプラスのドライブはマイナスのオフセットを持っている点にご注意下さい。ドライブのオフセットがマイナス(前にずれる)なので、プラスに修正する(後ろにずらす)のです。

オフセットに対処するには、以下のような選択肢があります。

気にしない

  1. オフセットは人がわからないほどごく僅かの時間ですし
  2. 音声の前後に無音部分があることが多いので、オフセットが吸収されることも多いし
  3. 音質には関係ありませんし

ほとんどの人は何もしていませんよね。筆者もです(笑)。

ずれる時間

Exact Audio Copyを使った音楽CD完全バックアップ (改訂版)に掲載されている値を見ますと、プラスの最大が+1292サンプル、マイナスの最大が-502サンプル、です。時間を計算しますと、それぞれ以下です。
1292/44100=0.029秒
502/44100=0.011秒

お手持ちのドライブでオフセットが何秒になるのか、確認してみて下さい。

音声の前後に無音部分があることが多い

WaveCompareでWAVを比較している画像 実際のトラックには、音声部分の前後に無音部分(ゼロサンプル)があることが多いです。

Wave file2はPremium2というドライブで普通にiTunesでリッピングした音声ファイルです。Premium2は、ずれがないドライブですので、前後のゼロサンプルがCD上のトラックの無音部分とみなせます。ご覧のように、このトラックでは先頭に43304サンプル、末尾に27341サンプルの無音部分があります。

前項で見た最大1292サンプルずれるドライブを使っても、ずれより無音部分のほうが遥かに長く、音声部分は取りこぼさないことがわかります。

オフセットと無音部分の長さの関係

オフセットの説明2

無音部分の実例をいくつか

念のため、近くにあったCDをいくつかみてみました。

CD1 日本-POP
No,
1 47175 0
2 0 49977
3 43304 27341
4 43838 27515
5 43154 24825
6 43865 63044
7 44499 83624
8 44210 135888
9 45296 89785
10 45003 113479
11 45831 162459
12 45296 154709
13 45358 14038
CD2 日本-POP
No,
1 45261 44640
2 44704 0
3 1 0
4 2 41989
5 45107 0
6 0 0
7 0 154220
8 45116 121271
9 44382 9941
10 44855 88509
CD3 欧-JAZZ
No,
1 42652 142862
2 20308 93218
3 20602 107288
4 20603 167537
5 19885 88703
6 20602 95949
7 20602 100232
8 20308 150443
9 20602 112643
10 20602 3528
CD4 米-セミクラシック
No,
1 15497 0
2 0 0
3 0 0
4 0 0
5 0 0
6 0 0
7 0 0
8 0 0
9 0 0
10 0 0
11 0 0
12 0 0
13 0 0
14 0 2024
CD5 米-JAZZ
No,
1 43319 0
2 0 0
3 0 0
4 0 0
5 0 0
6 0 0
7 0 0
8 0 0
9 0 9797
CD6 米-ROCK
No,
1 17920 0
2 0 0
3 0 0
4 0 0
5 0 0
6 0 16237
7 19153 0
8 0 0
9 0 13475
10 9875 0
11 0 0
12 0 13654
CD7 米-ROCK
No,
1 15450 45077
2 9918 54480
3 10071 29730
4 10288 39919
5 10693 70343
6 9836 27305
7 9963 53244
8 9728 43179
9 9723 38598
10 9843 58117
11 9775 70819
12 10292 3826
13 10512 3110
CD8 欧-民族音楽
No,
1 50650 152282
2 13072 135696
3 12614 166726
4 13519 145780
5 13202 45337
6 14036 74422
7 13589 133580
8 14235 84718
9 13340 141975
10 13705 94189
11 14009 59922
12 13583 45319
CD9 日-打楽器
No,
1 21365 0
2 0 0
3 0 240640
4 21883 199492
5 22557 111175
6 22690 0
7 0 23926
CD10 日-吹奏楽
No,
1 0 0
2 0 0
3 0 0
4 0 0
5 0 0
6 0 0
7 0 0
8 0 0
9 0 0
10 0 0
11 0 0
12 0 0
13 0 0
14 0 0
15 0 0
16 0 0
17 0 0
18 0 0
CD11 日-吹奏楽
No,
1 43600 0
2 0 221364
3 43175 0
4 0 221578
5 43225 0
6 0 219949
7 44216 0
8 0 221575
9 43120 0
10 0 45234
CD12 欧-CLASSIC
No,
1 45152 0
2 0 0
3 0 0
4 0 0
5 0 0
6 0 0
7 0 0
8 0 0
9 0 0
10 0 0
11 0 0
12 0 0
13 0 0
14 0 324691
15 45822 85916
16 46976 154565
17 46050 118800
18 46333 46751
CD13 欧-CLASSIC
No,
1 43408 178565
2 17785 160566
3 17404 171982
4 17575 361174
5 17647 159194
6 17511 172416
7 17739 184617
8 17273 10011
CD14 日-CLASSIC
No,
1 322 265877
2 2215 265540
3 3282 267115
4 2023 265555
5 5663 264896
6 2271 265087
7 4485 267568
8 1433 265250
9 895 269170
10 1358 266002
11 855 264618
12 299 264456
13 2645 266501
14 3922 267936
15 1830 264251
16 2539 268772
17 3144 267332
18 3495 270619
19 2941 264602
20 10167 8573

筆者は、長い間、ライブ盤でもなければ十分な長さの無音部分があると思い込んでいたのですが、短いどころか、ないものがかなりあることがわかったので、焦ってます (^^;;;;;

リード・オフセットがないドライブを使う

Exact Audio Copyを使った音楽CD完全バックアップ (改訂版)によると、Plextorの一部のドライブ位ですかねぇ。今では中古でしか入手できませんが・・。

リード・オフセットを修正して読む

オフセットの説明図

3、のようにオフセットを修正して読むと、トラックのずれはなくなります。

ただし、オフセットを修正してもLead-inやLead-outの位置は修正されません。普通、この中は読みませんから、漏れることになります(青部分)。この中を読めるソフトとドライブを用いましょう。そうなると、ソフトはExact Audio Copy しかないかも知れません。

また、AccurateRipを使うと30サンプルずれます。ドライブのデータベースが古いままになっているからです(笑)。

番外編 オフセット確認のテストをする際の注意点

テストをした時、「あれ?、2サンプル合わない??」などといったことがありませんでしたか? そういう現象は、テストに用いたWAVが原因の恐れが大です。「CD-DAのフレームに合わせた長さ」のWAVが必要なんです。

CD-DAにはフレームという単位があります。1フレームは1/75秒です。フレームに合っていない長さのWAVでCD-DAを作成すると、不足分はダミーで埋められて長くなるんですね。フレームに合わせましょう。筆者が使うSound Engineですと、「CD-DAのフレームに合わせる」という機能があります。

WaveCompareで[フレーム数で時間表示]にチェックして、時間に+がなかったらOKです。


juubee's おぼえがき © by juubee アドレス画像 作成 2013/12/6