測定18 ドライブの消費電流 その2
ドライブの電源を自作する際の参考にでもと、またもや書き込み時の消費電流を測定してみました。今回は連続です。
ただし、測定間隔が1秒なので、瞬間的な取りこぼしはあると思います。
・測定環境
測定機 Linkman LDM-86D(デジタルテスター)
ドライブの電源ラインに直列接続
ドライブ電源はATX電源をPCと共用
Nero Disc Speedで書き込み
ただ・・、CD-R、DVD-Rとも、高速書き込み時と低速書き込み時で電源が違うんですよね(Antec TruePower430とSeasonicのなんちゃら)。軽く考えていたら、いろいろありそうに思えてきたし、スピンドルのメディアもなくなってきたし、次第に大がかりになってきたので、ぼちぼちやります (^^ヾ
CD-R
ドライブ | メディア | 速度指定 | 5VのA | 12VのA |
Plextor Premium2/JPK 1.03 |
CD-R 誘電48倍速 |
52倍速 CAV | ![]() |
![]() |
Plextor Premium2/JPK 1.03 |
CD-R MITSUBISHI48倍速(Ritek) |
52倍速 CAV | ![]() |
![]() |
Pioneer BDR-S06J 1.04 |
CD-R 誘電48倍速 |
40倍速 CAV | ![]() |
![]() |
Pioneer BDR-S06J 1.04 |
CD-R MITSUBISHI48倍速(Ritek) |
40倍速 CAV | ![]() |
![]() |
Plextor Premium2/JPK 1.03 |
CD-R 誘電48倍速 |
4倍速 CLV | ![]() |
![]() |
Pioneer BDR-S06J 1.04 1.04 |
CD-R 誘電48倍速 |
4倍速 CLV | ![]() |
|
Pioneer BDR-S06J 1.04 |
CD-R MITSUBISHI48倍速(Ritek) |
4倍速 CLV | ![]() |
![]() |
DVD-R
ドライブ | メディア | 速度指定 | 5VのA | 12VのA |
Pioneer BDR-S06J 1.04 |
DVD-R MAXELL16倍速 RG04 |
16倍速 CAV | ![]() |
![]() |
Pioneer BDR-S06J 1.04 |
DVD-R MAXELL16倍速 RG04 |
6倍速 CLV | ![]() |
![]() |
中間的なまとめ
ドライブにもよると思いますが、最大速でも1Aちょっとでしたし、速度を落とせばもっと少なくなります。Premium2で4倍速なら、1Aで十分じゃね?と思うくらいです(笑)。
ただ、BDR-S06Jの5Vは挙動不審に思います。速度が変わってもあまり変わりませんし、多くなるか一定と思われるところで少なくなるし(笑)。